

JOB
募集職種
ソフトウェア開発部部長中西 仁
私たち「ソフトウエア開発部」は、ゲーム開発のクライアント側プログラマの集団です。最近は、Unityを使用した開発が中心となっています。
スマートフォンからコンシューマゲーム、アーケードゲームまで様々なプラットフォームの開発ノウハウを持ち、多種多様なゲーム開発を経験できます。
開発の初期段階からリリース、運営まで関われるプロジェクトが多いのでゲーム開発の全体の流れを体験できます。これは貴重な経験だと思います!
求められるクオリティが高いので大変な面もあります。苦労をする分完成した時の達成感は大きいと思います。
新卒採用は毎年積極的に行っていますし、中途採用も随時行っているため、社内には様々な経験を持つメンバーが多いです。
安心して働けると言ってもらえることも多いです。ご飯もおいしいです。
自分の技術力を向上のために勉強をし続けているアナタ!
常に新しいものへの挑戦を忘れないアナタ!
「楽しいゲーム」を作ることに情熱を持ち続け努力を怠らないアナタ!
アナタとなら「楽しいゲーム」が作れると思っています。
ぜひ、私たちと一緒に、ゲーム作りましょう!
サーバー開発部部長青木 信幸
私たち「サーバー開発部」は、ゲームサーバーのスペシャリストです。
サーバーエンジニアは設計・実装の2つの作業を行います。
ゲームは特別と思っている方も多いかもしれませんが、開発環境は一般的なWebサービスと同じようにLAMP構成を採用する事例が多いです。
設計フェーズでは仕様書を見ながらPHPでどのようなAPIを作るか、MySQLにどのようにデータを持たせるかをメンバーと話し合いながら考えて設計を行います。
開発フェーズではAPIの実装を行っていきます。API実装後にアプリと疎通確認を行い問題がなければ実装完了となります。
「蒼焔の艦隊」を代表する売上ランキング上位に入るゲームの開発、運営に携われるチャンスがあります!
それだけじゃなく、お仕事の依頼を受けるクライアントも多種多様なので、いろいろな思想でのサーバー設計の経験ができるのも大きな魅力の一つだと思います。
チームで話し合いながらゲームを作りたいと思っているアナタ!
新しいツールや手法に積極的に挑戦したいアナタ!
PHPなどの軽量プログラミング言語を使用した開発経験があるアナタ!
MySQLなどのSQL言語を使用した開発経験があるアナタ!
餃子やラーメンが大好きで蒲田で働きたいと思っている、そこのアナタ!!
私たちと一緒に、ユーザーにストレスのないゲームサーバーを設計・実装しましょう!
デザイン開発部部長田上 雅史
私たちデザイン開発部は「新しい楽しさの創出」実現に向けてユーザーの皆様により楽しんでもらえるようなアートの提案・創出を行います。
その範囲は画面に表示されるUI、3DCGやエフェクトなどのアート部分にとどまらず、アートコンセプトをはじめとしたコンセプトワークから細部の設計に至るまでの文字通り『デザインする』ことが仕事の内容に含まれます。
「お客さまが求めるモノは何なのか」
「どんな体験をユーザーの皆様に提供すべきか」
プロジェクト毎に異なる要件を咀嚼し、アートを作り上げていくことは容易ではありませんが、幾度となくチームメンバーと議論を重ね、内容を精査した上で、納得のいく最適解に導いていく一連のプロセスに大きな遣り甲斐を感じています。
また、限られた時間の中、これらデザインワークを完遂させ、お客さまから喜びの声を頂く嬉しさはひとしおですよ!
様々なプロジェクト、様々なデザインワークを経験したいと思っているそこのアナタ!
プロジェクト毎に異なるプラットフォームに触れてみたいそこのアナタ!
設計~開発に至る一連のアートワークに参画したいそこのアナタ!
「新しい楽しさの創出」を目指して一緒に働いてみませんか?
ご応募おまちしております!
企画部部長野口 保貴
僕たち「企画部」のお仕事はお客様(クライアント)の「楽しい」を具現化する事です。
様々なお客様と一緒にお仕事をするので、様々な視点から物事をとらえ、柔軟性のある提案が出来るような部を目指しています。
「楽しい」を具現化する為に、僕たちは常に新しい体験を積むようにしています。
ゲームの知識や経験はもちろん、休日に行った場所、体験した事、食べた物…そう言った情報も気軽に交換して、メンバーの情報アンテナを広げていく様にしています。
部長の僕も、休日には様々な体験をして、率先して新しい刺激を受けるようにしています。
ゲーム、運動(筋トレ、ボルダリング)、スキューバダイビング、スノーボード、スケボー、ペット、ミニ四駆、
旅行(国内外)、お酒、料理…等々。
趣味の話から新しい企画が生まれる事もあるので、どれかに引っかかる人がいれば是非エントリーしてみてください。
企画部のメンバーは、若手からベテランまでそろっていて、共通しているのは「ゲームを作りたい!」という熱い想いです。
そんなメンバーが集まるランドホーは、沢山のクライアントとお仕事をするので、本当に様々なゲーム開発に携われます!
(逆に、大作ゲームの開発に携わりたい、という思いが強いと、ランドホーとは合わないかもしれません…)
今はスマフォメインの開発運用が多いですが、コンシューマゲーム開発も経験できる職場です。
自ら動き、提案し、楽しいを具現化する熱意を持っているアナタ!
僕たちと一緒にお仕事をしてみませんか?